
2008年01月30日
沖縄2泊3日の旅
日曜から昨日まで沖縄へ行ってきました
浜松の凡竹庵大将の家族&スタッフ、掛川の池田屋夫妻、ヘアサロンバジル夫妻、倉山造園夫妻、
&お友達の20数名で。うちは専務が生まれてから初のお泊り旅行。
凡竹庵大将が幹事で毎年行っていて、親方は今回3~4回目の沖縄。あたしと専務は初沖縄。
沖縄は名護で桜祭りをやってたくらいだから4月くらいな感じで
セーターで行ったあたしは暑くて暑くて、、、失敗した、、、

2泊3日といってもほとんど飲み中心 ↑国際通りの店
昼は家族単位でいろいろ観光にいって、夕方からみんなでだらだら飲んで。
沖縄料理を存分に堪能しました。
沖縄って、日本でありながらちょっと国がちがうというか、、、
おもしろかったです。家なんかもぜんぜん違う。
屋根がフラットなRC造か、琉球瓦がのってる木造か、って感じなんだけど
やっぱ、その土地の風土にあった建物がしっくりくる。
沖縄であの建物みたらすげー格好良いけど、あれがこっちに建ってたら「???」て感じだし。

裏路地の民家。こっちと同じようなつくりのようで全然違う。
しかし写真のアングル悪いな、、、
旅行なのにデジカメ忘れて、携帯と写るんです にて撮影。。。ハハハ
裏路地には猫がいっぱいいて、道でごろごろひっくり返ってた。
なんか、時間がゆっくりな感じの沖縄でした。

浜松の凡竹庵大将の家族&スタッフ、掛川の池田屋夫妻、ヘアサロンバジル夫妻、倉山造園夫妻、
&お友達の20数名で。うちは専務が生まれてから初のお泊り旅行。
凡竹庵大将が幹事で毎年行っていて、親方は今回3~4回目の沖縄。あたしと専務は初沖縄。
沖縄は名護で桜祭りをやってたくらいだから4月くらいな感じで
セーターで行ったあたしは暑くて暑くて、、、失敗した、、、

2泊3日といってもほとんど飲み中心 ↑国際通りの店
昼は家族単位でいろいろ観光にいって、夕方からみんなでだらだら飲んで。
沖縄料理を存分に堪能しました。
沖縄って、日本でありながらちょっと国がちがうというか、、、
おもしろかったです。家なんかもぜんぜん違う。
屋根がフラットなRC造か、琉球瓦がのってる木造か、って感じなんだけど
やっぱ、その土地の風土にあった建物がしっくりくる。
沖縄であの建物みたらすげー格好良いけど、あれがこっちに建ってたら「???」て感じだし。

裏路地の民家。こっちと同じようなつくりのようで全然違う。
しかし写真のアングル悪いな、、、
旅行なのにデジカメ忘れて、携帯と写るんです にて撮影。。。ハハハ
裏路地には猫がいっぱいいて、道でごろごろひっくり返ってた。
なんか、時間がゆっくりな感じの沖縄でした。
Posted by van socia at 05:49│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして~
沖縄いいですねぇ~♪
むこうは、今、あったかいんですか??
昨年、石垣に行ってから、沖縄中毒です・・・
沖縄いいですねぇ~♪
むこうは、今、あったかいんですか??
昨年、石垣に行ってから、沖縄中毒です・・・
Posted by autostar
at 2008年01月30日 09:14

おはようございます。
いいなぁ~沖縄~、行ったことないな~。
日本でありながら日本ではない感じ、わかります!言葉や料理や建物、全然違いますね(゜o゜)
やはり、建築屋さんは、建物の構造とかを見るんですね、さすが!!
お気に入りにいれさせてもらいました♪
これからもよろしくお願いします(ペコリ)
いいなぁ~沖縄~、行ったことないな~。
日本でありながら日本ではない感じ、わかります!言葉や料理や建物、全然違いますね(゜o゜)
やはり、建築屋さんは、建物の構造とかを見るんですね、さすが!!
お気に入りにいれさせてもらいました♪
これからもよろしくお願いします(ペコリ)
Posted by misato at 2008年01月30日 09:19
こんにちは
沖縄に行っていたんですね~
専務はお初で大丈夫でしたか?
向うはこちらに比べ気温も高いし
過ごしやすかったと思います
楽しそうな旅行でなによりです
さすが社長は建築物を見るんですね~(^_^)
沖縄に行っていたんですね~
専務はお初で大丈夫でしたか?
向うはこちらに比べ気温も高いし
過ごしやすかったと思います
楽しそうな旅行でなによりです
さすが社長は建築物を見るんですね~(^_^)
Posted by マリミルの母
at 2008年01月30日 12:23

autostarさん、はじめまして。
沖縄は、あったかかったです。
長袖シャツ一枚くらいがちょうどいい感じでした。
石垣島かぁ~~~
今度は島も行ってみたい!!!
なんか、はまりますよね、沖縄。
misatoさん、お気に入りありがとうございます!
misatoさんの記事って(マリミルママさんのもですけど!)なんか面白いですよね~
ゲラゲラわらっちゃうことがよくあります、、、
今度ともよろしくです!
マリミルママさん、向こうはあったかくて、専務は超ハイテンションで、こっちがへとへとでした(:-;)
年明けからカゼとか腸炎とか調子悪かったのが
なんだか治っちゃったみたいデス。。すげーな沖縄パワー
そーですねーやっぱ自分の関心のあるとこ見ちゃいますよね~
私的には、ほんとは裏路地探訪で一日ぶらぶらしたかったのだが
1歳児&荷物の重さに負けた、、、
たぶん来年も行くような気がするので、次の機会にとっておきます。。。
沖縄は、あったかかったです。
長袖シャツ一枚くらいがちょうどいい感じでした。
石垣島かぁ~~~
今度は島も行ってみたい!!!
なんか、はまりますよね、沖縄。
misatoさん、お気に入りありがとうございます!
misatoさんの記事って(マリミルママさんのもですけど!)なんか面白いですよね~
ゲラゲラわらっちゃうことがよくあります、、、
今度ともよろしくです!
マリミルママさん、向こうはあったかくて、専務は超ハイテンションで、こっちがへとへとでした(:-;)
年明けからカゼとか腸炎とか調子悪かったのが
なんだか治っちゃったみたいデス。。すげーな沖縄パワー
そーですねーやっぱ自分の関心のあるとこ見ちゃいますよね~
私的には、ほんとは裏路地探訪で一日ぶらぶらしたかったのだが
1歳児&荷物の重さに負けた、、、
たぶん来年も行くような気がするので、次の機会にとっておきます。。。
Posted by 雅山建築社長
at 2008年01月31日 05:28
