2008年07月15日
こんな暑いと
今年はきっと、ずっと暑いんだろな~
そうめんばっか食べるんだろな~
と思っていたら、お盆のお返しが
どちらもそうめんだった。。。
ありがたいです(^-^)
できれば、おいしいおつゆもあると
昼にラクできます・・・ バシッ(-_-)/(+_+)

そうめんばっか食べるんだろな~
と思っていたら、お盆のお返しが
どちらもそうめんだった。。。
ありがたいです(^-^)
できれば、おいしいおつゆもあると
昼にラクできます・・・ バシッ(-_-)/(+_+)

Posted by van socia at 03:12│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
麺つゆは瓶タイプではなく袋入りがおすすめよ。
なんでかってゆーと冷凍庫で凍らせれば
長持ちだし〜いつでも使えるし〜。
我が家では市販の麺つゆと自前の麺つゆを
合割って使ってます。自前の麺つゆが
ちょっぴりプロっぽい味になります。
あまった麺つゆはゆで卵をつけて味玉にします。
どこまでラクラクお料理なんだか。。。。
でも美味しいよ。
なんでかってゆーと冷凍庫で凍らせれば
長持ちだし〜いつでも使えるし〜。
我が家では市販の麺つゆと自前の麺つゆを
合割って使ってます。自前の麺つゆが
ちょっぴりプロっぽい味になります。
あまった麺つゆはゆで卵をつけて味玉にします。
どこまでラクラクお料理なんだか。。。。
でも美味しいよ。
Posted by accom at 2008年07月15日 19:17
そういえば袋のヤツっておいしいのが多い気がする~
今は瓶つゆを混ぜて自前つゆを作ってマス。
やっぱ、市販つゆだけより、好みの味にできるし
だしを追加すると、違うよね~
今度、味玉つくってみます!おいしそー(~O~)
今は瓶つゆを混ぜて自前つゆを作ってマス。
やっぱ、市販つゆだけより、好みの味にできるし
だしを追加すると、違うよね~
今度、味玉つくってみます!おいしそー(~O~)
Posted by 雅山建築社長 at 2008年07月16日 02:28
社長さんといえば、味噌ダレ&青シソ薬味でモソモソ食べる姿が印象深い。。。
かつおダシのつゆでも食べるんだね〜♪
アレ、作るの大変そうだもんね・・・。
かつおダシのつゆでも食べるんだね〜♪
アレ、作るの大変そうだもんね・・・。
Posted by DCX at 2008年07月16日 22:47
そうそう、やっぱ味噌だれじゃないと・・・
一人暮らしのとき、あれ食べたさに、すり鉢買ったし・・・
蕎麦はだんぜん「鴨せいろ」派ですが、
家のそうめんつゆが肉ベースなことに影響されてると思う・・・
一人暮らしのとき、あれ食べたさに、すり鉢買ったし・・・
蕎麦はだんぜん「鴨せいろ」派ですが、
家のそうめんつゆが肉ベースなことに影響されてると思う・・・
Posted by 雅山建築社長 at 2008年07月17日 03:45
あー、そうだっけねー!
今思い出した。
今思い出した。
Posted by DCX at 2008年07月17日 05:56