2009年01月16日
まいど1号
昨日テレビのクイズ番組をみていたら、こんな問題があった。
『東大阪市の町工場の人たちが町おこしのために作ったものはなんでしょう?』
え~なんだっけ。前にニュースで見た気がする。。。とか思っていたら
正解:人工衛星
あ~!!あったね!そんなニュース!
公共広告機構のCMも見た気がする!
どうやら、民間の人工衛星は世界初だそうだ。
しっかし、作業着着たおっさんたちが寄り集まって、人工衛星?!
高い技術力があっても、高齢化や若者離れには勝てず
何かせねば!ということになり「人工衛星を打ち上げよう」ですと。
テレビ見ながら目を輝かせて「格好良い!!」て何回も言っちゃったよ。
1月21日に、民間初の人工衛星「まいど1号」が打ち上げられるそうです。
打ち上げ、成功するといいなあー。ワクワク
公式HPは「まいど1号」でググるとすぐ出てきますので、ぜひ見てね。
「夢を打ち上げるんやない。夢で打ち上げるんや」だそうです。・・・格好良い
『東大阪市の町工場の人たちが町おこしのために作ったものはなんでしょう?』
え~なんだっけ。前にニュースで見た気がする。。。とか思っていたら
正解:人工衛星
あ~!!あったね!そんなニュース!
公共広告機構のCMも見た気がする!
どうやら、民間の人工衛星は世界初だそうだ。
しっかし、作業着着たおっさんたちが寄り集まって、人工衛星?!
高い技術力があっても、高齢化や若者離れには勝てず
何かせねば!ということになり「人工衛星を打ち上げよう」ですと。
テレビ見ながら目を輝かせて「格好良い!!」て何回も言っちゃったよ。
1月21日に、民間初の人工衛星「まいど1号」が打ち上げられるそうです。
打ち上げ、成功するといいなあー。ワクワク

公式HPは「まいど1号」でググるとすぐ出てきますので、ぜひ見てね。
「夢を打ち上げるんやない。夢で打ち上げるんや」だそうです。・・・格好良い

Posted by van socia at 15:39│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
三ヶ日から湖西へ抜ける山道?のどっかの
どーみても砂利置き場だろってトコに
『宇宙開発研究所』的な看板見たよ〜
それもアリってことか(-_-)?
どーみても砂利置き場だろってトコに
『宇宙開発研究所』的な看板見たよ〜
それもアリってことか(-_-)?
Posted by accom
at 2009年01月17日 00:14

菊川に「脳開発研究所」て
模造紙にマジックで書いた的な看板が
ガラスに貼ってあるおうちがあります・・・
アリナシで言えば、「アリ」です。
模造紙にマジックで書いた的な看板が
ガラスに貼ってあるおうちがあります・・・
アリナシで言えば、「アリ」です。
Posted by 雅山建築社長 at 2009年01月19日 10:18