2009年04月09日
1987年☆ミートソースの旅
先日、浜岡の実家に行った時、仕事が忙しい母に代わり夕飯の支度をした。
父は夕食付きの会合だというので、父がいたら食べないであろう
「スパゲティ」をつくることにした。母は好きだから、きっと喜ぶだろう。
戸棚の下段にスパゲティがなかったか、ごそごそ探してみた。
ここは、どのご家庭にもあるだろう「ストックの棚=ブラックホール」である。
「20世紀の食べ物とか、出てきちゃうんじゃないの~?」とチョットわくわく。
ありましたよ~。賞味期限切れのさまざまなブツが!!
インスタントラーメンやらレトルトのおかゆ、探していたスパゲティも
見事に数年前に賞味期限切れだ。こりゃ、使えない。買うしかない。
すると・・・ すると・・・

賞味期限が1987年12月3日に切れたミートソースが・・・
20世紀どころか、80年代である。
今は2009年だから、22年前?昭和なんですけど・・・
しかも缶詰ってことは、それより相当前につくられているはず。
しかも・・・ しかも・・・
とっくの昔に姿を消した「ヤオハン」の値札付きである。
浜岡にヤオハンがあったのって、いつだろう。ぜんぜん思い出せない。
ミートソースからこんなにタイムスリップするとは思わなかった。
このミートソース、そっと戸棚に戻しておいた。
うちの母も、こうやって見て見ぬ振りをつづけているのだろう。20数年も・・・。
まさにブラックホール。・・・って、片付けろよ!
父は夕食付きの会合だというので、父がいたら食べないであろう
「スパゲティ」をつくることにした。母は好きだから、きっと喜ぶだろう。
戸棚の下段にスパゲティがなかったか、ごそごそ探してみた。
ここは、どのご家庭にもあるだろう「ストックの棚=ブラックホール」である。
「20世紀の食べ物とか、出てきちゃうんじゃないの~?」とチョットわくわく。
ありましたよ~。賞味期限切れのさまざまなブツが!!
インスタントラーメンやらレトルトのおかゆ、探していたスパゲティも
見事に数年前に賞味期限切れだ。こりゃ、使えない。買うしかない。
すると・・・ すると・・・

賞味期限が1987年12月3日に切れたミートソースが・・・
20世紀どころか、80年代である。
今は2009年だから、22年前?昭和なんですけど・・・
しかも缶詰ってことは、それより相当前につくられているはず。
しかも・・・ しかも・・・
とっくの昔に姿を消した「ヤオハン」の値札付きである。
浜岡にヤオハンがあったのって、いつだろう。ぜんぜん思い出せない。
ミートソースからこんなにタイムスリップするとは思わなかった。
このミートソース、そっと戸棚に戻しておいた。
うちの母も、こうやって見て見ぬ振りをつづけているのだろう。20数年も・・・。
まさにブラックホール。・・・って、片付けろよ!
Posted by van socia at 22:59│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
いつか職場で賞味期限がそうとう切れた
お菓子とか食べてましたよね、社長。
まぁねェ、死にゃしないんだから
非常食にとっときましょうョ☆
お菓子とか食べてましたよね、社長。
まぁねェ、死にゃしないんだから
非常食にとっときましょうョ☆
Posted by accom at 2009年04月10日 06:36
食い意地が汚い、というのは「イイオンナ」から一番遠い人種だと思う。
反省しよう。食いながらだけど。
反省しよう。食いながらだけど。
Posted by 雅山建築社長 at 2009年04月10日 23:54
ヤオハンは中学の時にはあった。計算すりゃぁわかるが。
中2の時に、Jが寄り道して買い食いしたのを3年にみつかってシメられそうになった、という話を覚えている。
Jの危機に、母はミートソースを買っていた、とそんな時代背景ですね。
中2の時に、Jが寄り道して買い食いしたのを3年にみつかってシメられそうになった、という話を覚えている。
Jの危機に、母はミートソースを買っていた、とそんな時代背景ですね。
Posted by Uママ at 2009年04月11日 00:05
初めまして、greyheron(グレイヘロン)です。
戸棚に冷麺のパックがあるのを思い出しました…
恐る恐る賞味期限を… 06.09.30 … うーん…
戸棚に冷麺のパックがあるのを思い出しました…
恐る恐る賞味期限を… 06.09.30 … うーん…
Posted by greyheron(グレイヘロン)
at 2009年04月12日 07:19

Uママ
あたしの最後の記憶は、中学の卒業式に
ヤオハンの駐車場の北のほうに車を止めて
中学まで歩いていったことかなー。
高校時代になくなったのかねぇ、ヤオハン。
Jは、スリルを求める傾向にあったよね。昔から。
greyheron(グレイヘロン)さま
冷麺ですか!乾麺て、管理が甘くなりますよねぇ。
って、もしかして真空パックですか?
・・・(-_-;)コワイ。。。
あたしの最後の記憶は、中学の卒業式に
ヤオハンの駐車場の北のほうに車を止めて
中学まで歩いていったことかなー。
高校時代になくなったのかねぇ、ヤオハン。
Jは、スリルを求める傾向にあったよね。昔から。
greyheron(グレイヘロン)さま
冷麺ですか!乾麺て、管理が甘くなりますよねぇ。
って、もしかして真空パックですか?
・・・(-_-;)コワイ。。。
Posted by 雅山建築社長 at 2009年04月13日 00:57