2011年01月18日
住宅の打ち合わせ
今日の午前中は、掛川の高御所へ。
来春完成予定の住宅の打ち合わせ。
わたしのお母さん世代の方と打ち合わせをするのですが
毎回しごととは関係ない所に話は及び
結婚した当時のお話、亡くなられたご主人のお話、
ご自分のされているお仕事のお話、孫のお話、子育てのお話・・・
9:30頃から打ち合わせを始めるのですが
この前は午後の2時を過ぎていたような。
でも、こうした一見関係なさそうな話を聞くなかで
家族への思い、家への思い、日々の暮らし方、
将来のイメージ、ものの考え方、優先順位などなどを
うかがい知ることになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女性の方が、きめ細やか(設計においても)と言われたりします。
男性でも細やかな方もいるし
わたしは大ざっぱで何事も気にしない部類なので(大らかと言って
)
性別より個人差によるところが大きいと思っているのですが
こうやって女性のお客さんが気兼ねなく何でも話してくれるのは
女性ならではかもしれないなー、などと思ったりします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空間をあれこれ考えたりするのも楽しいのですが、
お客さんといろんな話をするのが好きです
設計は「共感」の作業だと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっとがんばって勉強して感覚を磨いて
いいものつくらないといけないな~

来春完成予定の住宅の打ち合わせ。
わたしのお母さん世代の方と打ち合わせをするのですが
毎回しごととは関係ない所に話は及び

結婚した当時のお話、亡くなられたご主人のお話、
ご自分のされているお仕事のお話、孫のお話、子育てのお話・・・
9:30頃から打ち合わせを始めるのですが
この前は午後の2時を過ぎていたような。
でも、こうした一見関係なさそうな話を聞くなかで
家族への思い、家への思い、日々の暮らし方、
将来のイメージ、ものの考え方、優先順位などなどを
うかがい知ることになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女性の方が、きめ細やか(設計においても)と言われたりします。
男性でも細やかな方もいるし
わたしは大ざっぱで何事も気にしない部類なので(大らかと言って

性別より個人差によるところが大きいと思っているのですが
こうやって女性のお客さんが気兼ねなく何でも話してくれるのは
女性ならではかもしれないなー、などと思ったりします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空間をあれこれ考えたりするのも楽しいのですが、
お客さんといろんな話をするのが好きです

設計は「共感」の作業だと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっとがんばって勉強して感覚を磨いて
いいものつくらないといけないな~

Posted by van socia at 14:10│Comments(0)
│しごと