2011年02月22日
掛川市役所

今度は掛川市役所にて
用途可分建物の浄化槽のことについて相談。
って何のことやら分からんよね〜
掛川市は独自に特例が設けられているらしい
へ〜

いつも民間のまちづくりセンターに行くから知らなんだ…
これなら何とかなりそうかな…
Posted by van socia at 10:13│Comments(4)
│しごと
この記事へのコメント
こんにちは
掛川も浄化槽なんですね。
磐田は7割が下水道なんです。なのに、うちの地区は浄化槽・・・。
掛川は浄化槽に基準とかあるんですかね~。

掛川も浄化槽なんですね。
磐田は7割が下水道なんです。なのに、うちの地区は浄化槽・・・。
掛川は浄化槽に基準とかあるんですかね~。
Posted by ごろ太ちゃん at 2011年02月22日 14:29
うそ~。
超タイムリーじゃないですか!
ちょうど私も用途可分の浄化槽について
悩んでたとこでした。
…でも先週なんとなく解決しましたが。
超タイムリーじゃないですか!
ちょうど私も用途可分の浄化槽について
悩んでたとこでした。
…でも先週なんとなく解決しましたが。
Posted by アサミ。 at 2011年02月22日 14:56
お仕事がんばってますねぇ~
今度のデートいつにする?
まじめにお仕事の話とかもしたいデス。
今度のデートいつにする?
まじめにお仕事の話とかもしたいデス。
Posted by accom
at 2011年02月22日 22:19

ごろ太ちゃん!
ごろ太ちゃんと言えば、激音ブロワーですね♡
最近は静かになりました?
掛川は下水整備が遅れていて
中心地しか下水が通って無いんですよね~、、、
磐田の7割って、立派!
アサミさま
お久しぶり~!
掛川市独自の特例なんで、まちセンじゃだめなんだって。
市経由で確認出すのは正直面倒なんだけど。。。
また事務所あそびにいくね~
accomさま
いいよ。どっちの日でも~久々デート楽しみ♡
半日じゃあ話す時間が足らないなー
って、付き合ってるのか?
ごろ太ちゃんと言えば、激音ブロワーですね♡
最近は静かになりました?
掛川は下水整備が遅れていて
中心地しか下水が通って無いんですよね~、、、
磐田の7割って、立派!
アサミさま
お久しぶり~!
掛川市独自の特例なんで、まちセンじゃだめなんだって。
市経由で確認出すのは正直面倒なんだけど。。。
また事務所あそびにいくね~
accomさま
いいよ。どっちの日でも~久々デート楽しみ♡
半日じゃあ話す時間が足らないなー
って、付き合ってるのか?
Posted by 雅山建築社長 at 2011年02月23日 03:23