2011年03月18日
3児の母になったつもり
全国で買いだめが起こっているみたいですね…
家もある、家族もいる、ライフラインも異常のない私達は、被災地に物資を優先的に送るべく、買いだめはしてはいけませ〜ん
それも援助のひとつですよね
被災地では、少ない物資を譲り合って分け合って生活してるんだから…
うちはこどもが2人います。
買い物に行くと「お菓子買っていい?」「1こだけね」がお決まりです
で、うちの子のお菓子を買う時は
被災地に3人目の子がいるつもりで
その子の分の100円を募金しようって思いました
え?100円、少ない?
…(-.-;)
チリもつもれば、ね…。
家もある、家族もいる、ライフラインも異常のない私達は、被災地に物資を優先的に送るべく、買いだめはしてはいけませ〜ん

それも援助のひとつですよね

被災地では、少ない物資を譲り合って分け合って生活してるんだから…
うちはこどもが2人います。
買い物に行くと「お菓子買っていい?」「1こだけね」がお決まりです
で、うちの子のお菓子を買う時は
被災地に3人目の子がいるつもりで
その子の分の100円を募金しようって思いました
え?100円、少ない?
…(-.-;)
チリもつもれば、ね…。
Posted by van socia at 04:57│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
おはようございます
うちも募金は人数×100円ですが、募金箱を見つけたらやろうって決めて実行しています。
たぶん、塵も積もって私の人生の中で今回の募金が一番多い金額なりました。
でも、今回ばかりは募金せずにはいられませんね

うちも募金は人数×100円ですが、募金箱を見つけたらやろうって決めて実行しています。
たぶん、塵も積もって私の人生の中で今回の募金が一番多い金額なりました。
でも、今回ばかりは募金せずにはいられませんね

Posted by ごろ太ちゃん at 2011年03月18日 06:18
おはようございます!オラも 個人宅なんだけど募金活動してますよ!けっこうな人数から頂いてますが 身近でこういうこんをやってくれてよかった 募金したいけど どこにしようかわからなかった 逆にありがとうって言われちゃいました、まぁオラんとこも明日は我が身だでねぇ 助けてもらうかもしれんで やれるこんは やっときましょう!
Posted by ゆき~で at 2011年03月18日 06:47
ごろ太ちゃん!
そうですね、何かできないかって、何かせねばって。
わたしも今回の募金が一番多くなりそうです。
少しでも足しになったらと・・・
ゆき~でさま
そうなんですよ、明日は我が身。ほんとうに。
逆に募金くらいしかできないんですよね、寒い思いをしている多くの被災者や、自衛隊はじめ命をかけて頑張っている方にただただ祈るばかりです・・・
そうですね、何かできないかって、何かせねばって。
わたしも今回の募金が一番多くなりそうです。
少しでも足しになったらと・・・
ゆき~でさま
そうなんですよ、明日は我が身。ほんとうに。
逆に募金くらいしかできないんですよね、寒い思いをしている多くの被災者や、自衛隊はじめ命をかけて頑張っている方にただただ祈るばかりです・・・
Posted by COCOON at 2011年03月18日 13:24