2011年05月19日
土曜日は路上演劇祭!
今週土曜日の21日は、浜松のまちなかで
路上演劇祭が開催されます
午後1~6時
場所はモール街を縦断し、南端からオープンニング、
最後は北端でエンディングを迎えます。
はまぞうブログで路上演劇祭のサイトがあるので
くわしい内容はそちらで見ることができます!
http://rojouengeki.hamazo.tv/
その中から、注目の出演者を紹介したいと思います
・・・・・・・・・・・・・・
まずは、この路上演劇祭を立ち上げた実行委員長「里見のぞみ」。
浜松在住のパフォーマーで、世界各地で公演する。
2006年ドイツ・モノドラマフェスにてベストメディア賞を受賞。
トリに出場します。17時半くらいから、旧松菱横にて。

そして、2001年に参加したジルソンサントス率いる「Ai se Cesse6」。
2001年で見てすごい衝撃を受けました。絶対見たい!
17時15分頃から、マルスズ横にて行う予定~

お次は、「パントマイム劇団湘南亀組」
実はまだ見たことがないのですが、チラシを見て
楽しみにしている出演者のひとつです。
14時25分ごろから サゴー付近の牛角横にて 『ごぜ』
5時頃(5分前くらい)から 旧松菱横べんがら看板前で『水底のうた』の予定


にほんブログ村

にほんブログ村
路上演劇祭が開催されます

場所はモール街を縦断し、南端からオープンニング、
最後は北端でエンディングを迎えます。
はまぞうブログで路上演劇祭のサイトがあるので
くわしい内容はそちらで見ることができます!
http://rojouengeki.hamazo.tv/
その中から、注目の出演者を紹介したいと思います

・・・・・・・・・・・・・・
まずは、この路上演劇祭を立ち上げた実行委員長「里見のぞみ」。
浜松在住のパフォーマーで、世界各地で公演する。
2006年ドイツ・モノドラマフェスにてベストメディア賞を受賞。
トリに出場します。17時半くらいから、旧松菱横にて。

そして、2001年に参加したジルソンサントス率いる「Ai se Cesse6」。
2001年で見てすごい衝撃を受けました。絶対見たい!
17時15分頃から、マルスズ横にて行う予定~

お次は、「パントマイム劇団湘南亀組」
実はまだ見たことがないのですが、チラシを見て
楽しみにしている出演者のひとつです。
14時25分ごろから サゴー付近の牛角横にて 『ごぜ』
5時頃(5分前くらい)から 旧松菱横べんがら看板前で『水底のうた』の予定


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by van socia at 05:19│Comments(0)
│その他