
2007年10月06日
地盤改良
建物の基礎の下に、太さ60cm、長さ3.5mのコンクリート柱(のようなもの)を38本入れる工事です。
雅山建築は、JIOという保証システムに登録しています。
新築の物件は必ず地盤調査を行い、必要があれば地盤改良をおこないます。
そして建物を建てる途中に建築基準法で必要な検査に加えJIOの検査員による検査を受け、主要構造および漏水の保証をします。
万一、地盤や構造に何かあったら、水が漏ったら、当然手直しをし、
雅山建築に何かあったら(廃業や倒産など)、
保証会社(JIO)が全額負担で他の登録会社に直させます。
以前、自宅用の土地を探しに不動産会社に行ったとき
「どこのハウスメーカーかお決まりですか?」と聞かれたので
「大工さんに頼みます(というかウチで建てるんだけど)」と言ったら
「大工さんはネェ、将来的に何かあったとき心配ですヨォ」と。
知人やお客さんで、地元の工務店に頼んだが
地盤沈下や漏水で本当に困っているのに
充分な対応を取ってくれない、
また廃業してしまい連絡すらできない、という話も実際身近で聞きました。
他の所はともかく、そのようなことがないように保証システムに加入しています。
ただ、私はハウスメーカーが安心とは思わないし薦めませんけどね・・・
まぁこのへんはHPを開設してから書きたいと思います。
いつになるやら・・・一応、年内くらいにはということで、てホントかね
今日は親方が掛川の祭りに出掛けたため(またですか?)
&専務が寝てしまったため、のんびりな秋の夜長。
はまぞうブロガーの皆さんのお店情報ていいね~
知らないお店がいっぱい。行きたいお店を2~3ピックアップしますたヨ
しかしなぁ~。専務(1歳4ヶ月)がいるとな~(-п-;)
レストラン関係は無理なんだよな~(ToT)
最近スーパーでの買い物もままならん。
豆腐くらい買わせろ!ネギを振り回すな!鮮魚を触るな~~!!!
ホント怪獣だよ。。。いつまで続くんだろ??
Posted by van socia at 07:37│Comments(0)